北海道エネルギー スキープロジェクト
Do-ene SKI PROJECT
Do-ene SKI PROJECT
北海道エネルギー スキープロジェクト
ニュース・お知らせ
2025年3月24日
VIRTUS世界選手権大会で山田選手が全種目で入賞!

VIRTUS世界スキー選手権大会2025がフランスのブッサンで開催され、日本代表として山田雄太選手が出場し、見事出場した全ての種目で入賞を果たしました!昨年は雪不足のために直前で中止となったために、2年ぶりの開催となりました。以下、山田選手と荒井監督、佐藤HCのコメントです。

【山田選手】
4日間の大会を終えて、全種目メダルには届きませんでしたが、自分の力を出し切って負けたので悔いはありません。1年間練習が思うようにいかなくてすごく大変でしたが、ここまで練習の成果を発揮することができました。今回はロシア、フランスが圧倒的に強くて歯が立ちませんでしたが、強豪国と戦えたことがすごく楽しかったです。世界大会が終わりましたが、来年もロシアやフランスに食らいついていけるように頑張ります!応援ありがとうございました。

思い切りスタートをきる
(山田雄太)
得意のクラシカルでの軽快な走り
(山田雄太)

【荒井監督】
2030パラリンピックフランス大会に知的障害者クラスを復帰させたいというフランスの方々の思いが伝わってきた大会でした。私はチームメンバーではなく大会役員TDとして参加しましたが、初めてFIS para TDが参加し、競技委員長を務めるなど、フランスの本気度がわかりました。今後協力して大会運営の質を上げていきます。競技は、山田雄太選手をはじめ日本チームが選手スタッフ一丸となって競い合っていた姿を見て感動しました!がんばれ!ニッポン!

一丸となって挑む日本チームのメンバー

【佐藤HC】
現地入りして2日後に大会が行われ、時差調整や標高1700m超えの環境に慣れる間もなく競技が開始されました。山田は日本チームの中では全ての種目でトップタイムで走りましたが、メダル獲得には至りませんでした。強豪国のロシア、フランスに食らいついていけるよう更なる努力を続けます。ありがとうございました。

ワックスマンとしてスキーを仕上げる
(佐藤HC)

以下大会リンクです。VIRTUSについての情報も掲載されておりますので、是非こちらもチェックして下さい!VIRTUSの情報はこちら